ビバ熱帯果実 in 油山

2019年春から福岡 油山で熱帯果実を栽培

マニアンヘン 第2号達

 

2022年10月下旬にヤフオク!にて購入したマニアンヘンの取木苗2本。第1号と同じ出品者の方だった。

マニアンヘン<2022年10月25日。A。>

マニアンヘン
マニアンヘン<2022年10月25日。B。>

A、B、と名付けて管理する。

Bの土はドタバタで土に埋めたように見える。その土も沖縄からの苗程ではないが粘土質のようで、春を待たずに植え替えが必要そうだ。

第1号含め全部で3本あれば、1本ぐらいは生き残って結実してくれるだろう、と考えている。

鹿児島からの苗で温度環境が大きく変化するのに加え、到着の翌10/26の朝が10度を下回るそうなので、夜は部屋に取り込んだ。11月初旬はまた最低気温が13-14度と今より暖かくなるようなので、それまで朝晩は部屋に取り込む。

Bを早く植替えたかった為、ついでにAも一緒に大きな袋に入れて新幹線で福岡に移動し、油山農園に持ち込んだ。

農園で植替えようと根の様子を見ると、AもBも根があまり無い。特にAは根が少なく、この冬を乗り切れるかかなり怪しい。植替え後、加温ハウスの第1棟に置いた。

マニアンヘン
マニアンヘン
マニアンヘン<2022年11月3日。A。>

マニアンヘン
マニアンヘン<2022年11月3日。B。>

案の定Aは葉を全部落としてしまった。枝を少し切ってみたが生きてはいるようだ。なんとか冬を乗り切って欲しい。

マニアンヘン<2022年11月26日。A。>

マニアンヘン<2022年11月28日。B。>

マニアンヘン<2022年12月30日。A。>

マニアンヘン<2022年12月30日。B。>

Aの枯死を確認。根が白い。白紋羽病か?しかし到着して以降は中途半端なもの(未完熟の堆肥や腐葉土など)は何も入れていないが、到着した時点で既にかかっていたのか?とにかく、まずい買い物をしてしまった。

マニアンヘン<2022年12月31日。A。>

10年に1度の大寒波と言われる寒波でその後、Bも枯れ込んでしまった。もうダメっぽいが様子を見る。

マニアンヘン<2023年2月26日。B。>

マニアンヘン<2023年3月21日>

残念。Bも枯死を確認。つくづくまずい買い物をしてしまった。なんだよ、この取木。。

マニアンヘン<2023年5月2日>