ビバ熱帯果実 in 油山

2019年春から福岡 油山で熱帯果実を栽培

グルミシャーマ

 

2020年12月初旬にメルカリで購入したグルミシャーマの苗。

このご出品者様が不可解な事を仰った。「チェリー オブ ザ リオグランデの近縁種になります。葉の大きさと実の形が違います。」と。

自論では、セレージャとチェリー オブ ザ リオグランデとグルミシャーマは同じもの、グルミチャマは別物。

しかしグルミシャーマとチェリー オブ ザ リオグランデが近縁種で別物、となるとこの持論が崩れてしまうのである。

このグルミシャーマの苗に巻付けてあった果実の写真は、ころっとしたグルミチャマではなく縦長でセレージャと似ているが、若干デコボコしている。

もうこれは、それぞれの苗を栽培して果実を食べてみないと分からないな、と。

グルミシャーマ

<2021年1月1日>

 

幹の太さは1.4センチでなかなかの大きさ。

写真を撮った時は水切れか、葉がしおれている。

 

その後、葉がほとんど全て落ちたが、暖かくなって新葉と新芽が出てきた。

グルミシャーマ
グルミシャーマ

<2021年3月13日>

 

新葉が出てきて、もう安心と思いきや何故か葉がしおれてくるや、そのまま枯れて落ちたり、落ちなかったり。朝晩は屋内に入れているし、水は週に1-2回、様子を見ながらあげている。原因はこの粘土のような土か?

グルミシャーマ
グルミシャーマ

<2021年4月27日>

 

沖縄から来る苗はよくこの土が鉢に入っている。

赤土というか、粘土質の土というか、培養土などに比べると栄養は無さそう、根が息詰まりしそう、水捌けも悪そうで、初めて見た時には驚いた。

ただ、現地から発送する際にわざわざ植え替えているようにも見えないので、これでいいのか?と思っていたが、やはり沖縄の気候ではこれで良くても、こちらでは駄目なのだろう。

 

根が生きていればと思ったが、完全に枯れていた。

枯死です。

グルミシャーマ

<2021年5月2日>