ビバ熱帯果実 in 油山

2019年春から福岡 油山で熱帯果実を栽培

ホワイトサポテ ライニキコマーシャル

 

2019年9月月初にヤフオク!で購入したホワイトサポテ ライニキコマーシャルの接木苗。

ホワイトサポテ ライニキコマーシャル

<2019年10月19日>

 

ホワイトサポテ ライニキコマーシャル

<2019年11月10日>

 

冬場は葉が全て落ちてしまったが、春になり新葉がでた。

ホワイトサポテ ライニキコマーシャル

ホワイトサポテ ライニキコマーシャル

<2020年3月22日>

 

まだ苗が小さく、2021年の春はまだ花芽は付かなかった。

ホワイトサポテ ライニキコマーシャル

<2020年7月5日>

 

ホワイトサポテ ライニキコマーシャル

<2020年8月2日>

 

ホワイトサポテ ライニキコマーシャル

<2020年8月16日>

 

ホワイトサポテ ライニキコマーシャル

<2020年9月20日>

 

なぜかこのライニキコマーシャルだけ、10月末にツボミをたわわに付けた。

ホワイトサポテ ライニキコマーシャル

<2020年11月2日>

 

11月末にはツボミもたわわになり、花も咲いた。

ホワイトサポテ ライニキコマーシャル

<2020年11月22日>

 

断続的に花が咲き、いくつか結実しているように見える。タイプ2のフォーノイも同時に隣で開花しているため、結実している可能性が高い。

ホワイトサポテ ライニキコマーシャル<2021年1月9日>

ホワイトサポテ ライニキコマーシャル<2021年1月11日>

 

結実していた。

ホワイトサポテ ライニキコマーシャル

<2021年2月22日>

 

果実は無事に肥大しているが、カイガラムシ被害が出ている。まだまだ予断を許さない状況。

ホワイトサポテ ライニキコマーシャル
ホワイトサポテ ライニキコマーシャル

<2021年5月3日>

 

カイガラムシ被害で果実も朽ち果ててしまい、枝葉も酷い状態だったのでバッサリと全て切り落とした。

f:id:sato_meats_sato:20210726132905j:image
f:id:sato_meats_sato:20210726132908j:image<2021年7月24日>

 

葉が展開した。

f:id:sato_meats_sato:20210809070312j:image<2021年8月8日>

f:id:sato_meats_sato:20210816005036j:image<2021年8月15日>

f:id:sato_meats_sato:20210926001818j:image<2021年9月25日>

f:id:sato_meats_sato:20211025151800j:image<2021年10月24日>

カイガラムシ被害が酷いので枝葉をガッツリ切り落とした。

f:id:sato_meats_sato:20211124174057j:image
f:id:sato_meats_sato:20211124174100j:image<2021年11月23日>

f:id:sato_meats_sato:20220105033652j:image<2022年1月3日>

花芽が沢山付いて、いくつか咲き終えている。

f:id:sato_meats_sato:20220321085551j:imagef:id:sato_meats_sato:20220321085512j:imagef:id:sato_meats_sato:20220321085501j:imagef:id:sato_meats_sato:20220321085508j:imagef:id:sato_meats_sato:20220321085505j:imagef:id:sato_meats_sato:20220321085517j:image<2022年3月20日>

露地植えしようと鉢を動かそうとしてもピクリとも動かなかったので、スコップで鉢の周囲から掘るとカナリ太い根が鉢の外に四方に広がっていた。渋々全部切って鉢を引っこ抜いた。その後、ハウスの外に出していたら、付いていた2つの果実が落ちてしまった。もう樹に残っている果実は無い。残念。とりあえず露地植えするまで、大きい鉢に仮植えした。

f:id:sato_meats_sato:20220505110203j:image
f:id:sato_meats_sato:20220505110207j:image
f:id:sato_meats_sato:20220505110200j:image

<2022年5月3日>

露地植えした。

f:id:sato_meats_sato:20220507231303j:image<2022年5月7日>

やはり太い根を切ったダメージからの復活が難しいようで、露地植えして1ヶ月以上経つがまだ新葉が出ない。さらに、横に広がっていた枝が枯れてしまっていた。

f:id:sato_meats_sato:20220613201604j:image<2022年6月12日>

なかなか復活できない。

f:id:sato_meats_sato:20220719213841j:image<2022年7月17日>

f:id:sato_meats_sato:20220816064123j:image<2022年8月15日>

ようやく元気になった。

f:id:sato_meats_sato:20220926161517j:image<2022年9月25日>

f:id:sato_meats_sato:20221009221823j:image<2022年10月8日>

冬場の冷たい風が当たらないよう、アーチ支柱を使って不織布をかけた。

f:id:sato_meats_sato:20221107145919j:image
f:id:sato_meats_sato:20221107145916j:image
f:id:sato_meats_sato:20221107145913j:image<2022年11月6日>

f:id:sato_meats_sato:20221204052725j:image<2022年11月28日>

f:id:sato_meats_sato:20221230074941j:image<2022年12月30日>

10年に1度の大寒波と言われる寒波で枯れ込んでしまった。もうダメっぽいが様子を見る。

f:id:sato_meats_sato:20230301233849j:image<2023年2月27日>

春めいたので、被せていた不織布を外して様子を確認した。枯れている部分を切り詰めていくと、緑色の部分が結構残った。どうやら大丈夫そうだ。早く新芽が芽吹いて欲しい。

f:id:sato_meats_sato:20230320130701j:image<2023年3月19日>

新芽が芽吹いた。

f:id:sato_meats_sato:20230510195644j:image<2023年5月7日>

f:id:sato_meats_sato:20230614150915j:image<2023年6月11日>

f:id:sato_meats_sato:20230717205135j:image<2023年7月17日>

f:id:sato_meats_sato:20230822231457j:image<2023年8月20日>

f:id:sato_meats_sato:20230910015043j:image<2023年9月9日>
f:id:sato_meats_sato:20230925183134j:image<2023年9月24日>

f:id:sato_meats_sato:20231014213150j:image<2023年10月9日>

f:id:sato_meats_sato:20231212080555j:image<2023年12月10日>

12月に入って冷え込んだので不織布の囲いを作った。そのおかげもあってまだ元気そうだが、新葉は葉焼けしていた。

f:id:sato_meats_sato:20231230090601j:image
f:id:sato_meats_sato:20231230090617j:image<2023年12月29日>

f:id:sato_meats_sato:20240106203601j:image<2024年1月6日>

ツボミが付いた。

f:id:sato_meats_sato:20240121222347j:image
f:id:sato_meats_sato:20240121222351j:image<2024年1月21日>

f:id:sato_meats_sato:20240318213638j:image
f:id:sato_meats_sato:20240318213646j:image<2024年3月10日>